「2007年度のnanotyBPの活動を振り返る」、3回目の今日は2007年度後半の出来事を振り返ってみようと思います!(
2007年前半の出来事はこちら!)それではどうぞ(^0^)ノ
----------------------------------------------------------社内SNS nanotyBP
2007年度後半はこんなことがありました!----------------------------------------------------------[2007年10月]
「もっと!冒険する社内報」出版記念セミナーに参加しました。nanotyBPというより私の個人的な動きになってしまうのですが(汗)。
WEB社内報に関するお話は、社内SNSにも通じる部分があって、大変参考になりました。
>>関連記事 「もっと!冒険する社内報」出版記念セミナーに行ってきました[2007年11月]
nanotyBPサイトをリニューアルしました。ガラっとイメージ一新!よりシンプルでわかりやすいページになったと思います。
このブログの更新情報も目立つ位置にしてもらいました♪
>>関連記事 nanotyBPサイト、リニューアルオープンしました!携帯電話でも使えるようになりました。「業務でパソコンを使わない社員や営業で外出の多い社員にも、会社からのお知らせをすばやく届けたい」「外出先からも日報やコメントを書けるようにしたい」というお客様の声を受け、携帯対応が実現しました!
>>関連記事 【プレスリリース】社内SNS nanotyBPが携帯電話に対応しました!展示会に出展しました。11/7、名古屋で行われた展示会、しんきんビジネスマッチング「ビジネスフェア2007」に出展しました。ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました!
[2007年12月]
パンフレットを作りました。活用例などを盛り込んだ見開き2ページのパンフレットを作りました!それまで社内印刷のチラシを使っていたのですが、新しいパンフレットは印刷屋さんに印刷してもらいました。プロの仕上がりに感激^^
パンフレット送付希望の方はお気軽にご連絡くださいね。
>>関連記事 【送付申込受付中】nanotyBPのパンフレット勉強会スタートしました。12/14、当社にて日報の活用に関する勉強会を行ないました。9名のお客様にご参加いただきました!初めての試みで実はスタッフはちょっと緊張気味でした^^;
>>関連記事 「社内情報の活かし方」勉強会を行ないました[2008年1月]
サンロフトBP年間ランキングを報告しました1/21、社員全員が集まるミーティングで、サンロフトBP(社内SNS)年間利用ランキングを発表。「コメントを多く付けた人」「閲覧数が多い人」などをランキング形式で報告しました。
>>関連記事 サンロフトBP年間ランキングを報告しました勉強会(2回目)を行ないました。2回目のテーマは「上長が活かす日報」。部下のやる気を引き出す「感情マーケティング」を勉強しました。
>>関連記事 勉強会「社内情報の活かし方vol.2」を行ないました[2008年2月]
勉強会(3回目)を行ないました。3回目の勉強会では、1回目の勉強会で好評だった「日報の活用方法」について、社内SNSnanotyBPを使った事例などを紹介しました。
>>関連記事 勉強会「社内情報の活かし方vol.3」を行ないました「IT経営実践認定企業」に認定されました。 サンロフト内での社内SNSの活用が認められての認定とのこと。nanotyBPの販売元であるサンロフトが自社内でSNS活用の事例を作ることができたことを大変嬉しく思います!
>>関連記事 経済産業省「IT経営実践認定企業」に認定されました! ----------------------------------------------------------2007年度後半は、展示会に出展したり、新機能をリリースしたりと盛りだくさんの半年でした。一番の収穫は多くのお客様やパートナーさんと出会えたことだと思います。2008年も出会いの多い1年になりますように^^
社内SNS nanotyBPのホームページはこちらーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー社内SNS 日報システム について
詳しくはこちらをご覧下さい▼
nanotyBP(ナノティ・ビー・ピー)運営会社:
株式会社サンロフトーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
スポンサーサイト
- 2008/03/25(火) 10:33:06|
- 広報からのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
はてなブックマークに追加
「2007年度のnanotyBPの活動を振り返る」、2回目の今日は2007年度前半の出来事を振り返ってみようと思います!それではどうぞ(^0^)ノ
----------------------------------------------------------社内SNS nanotyBP
2007年度前半はこんなことがありました!----------------------------------------------------------[2007年5月]
ブログ「社内SNSレポート!」が始まりました。このブログ、まだ開設して1年も経っていないんですね。なんだかもっと前から書いているような…。nanotyBPについては既に製品サイトもありましたが、もっと色々なお知らせをリアルタイムでお知らせしたい!ということでブログも始めることにしました。「社内SNS劇場」という企画もありましたね^^;希望多数なら復活させようかな(笑)
>>関連記事 【自己紹介】このブログについて社内SNS利用実態調査を実施しました。サンロフト社内で、社内SNS利用実態調査を実施しました。その結果、「社内SNS で毎日欠かさず日報を記入する社員は71%、なじめない社員は7%」ということがわかりました。もっと詳しい調査結果は以下よりどうぞ!
>>関連記事 【プレスリリース】社内SNS利用実態調査 ~社内SNSで毎日欠かさず日報を記入する社員は71%~[2007年6月]
社内SNSモニター募集キャンペーンを実施しました。社内SNS導入を検討している全国の企業様を対象にモニターキャンペーンを行いました。4社の企業様にnanotyBPをご利用いただき、数多くの貴重なご意見をいただきました。
>>関連記事 【プレスリリース】サンロフト、6/5(火)より社内SNS無料モニター募集を開始[2007年8月]
社内SNS利用状況の発表をしました。(社内にて)5月に引続き、社内SNSの利用状況を集計、社内にて発表しました。発表した項目は、日報(日記)を毎日欠かさず書いている人、コメントをたくさんもらった人・たくさん書いた人のランキングなど。より社内SNSを活用してもらえるようにと、昨年はこうした発表の場を何回か設けました。
>>関連記事 【社内SNS活用法】サンロフト、社内SNS利用状況の発表をしました[2007年9月]
株式会社橋本組様で、社内SNS nanotyBPの試験運用がスタート!橋本組様は、土木建設業として静岡県中部地方の公共事業を中心に、地域に密着した事業展開をしていらっしゃる企業様です。SNSを社内で浸透させるために様々な工夫をされていて、とても勉強になります。
>>関連記事 【導入事例】株式会社橋本組様で社内SNSいよいよスタート!----------------------------------------------------------次回は2007年度後半の活動を振り返ります!
社内SNS nanotyBPのホームページはこちらーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー社内SNS 日報システム について
詳しくはこちらをご覧下さい▼
nanotyBP(ナノティ・ビー・ピー)運営会社:
株式会社サンロフトーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
- 2008/03/18(火) 14:46:56|
- 広報からのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
はてなブックマークに追加
もうすぐ新年度スタートです!というわけで、今日から数回に分けて2007年度のnanotyBPの活動を振り返ってみようと思います!今日は「メディア掲載編」です。
それではどうぞ(^0^)ノ
----------------------------------------------------------社内SNS nanotyBP
2007年度はこんな話題がメディアに取り上げられました!----------------------------------------------------------[2007年5月30日]
サンロフト、「社内SNS」利用モニターを全国から募集
>>CNET Japan他に掲載
プレスリリースはこちら[2007年6月5日]
サンロフト、6/5(火)より社内SNS無料モニター募集を開始
>>CNET Japan他に掲載
プレスリリースはこちら[2007年7月5日]
社内SNSナノティ・ビー・ピーが静岡ビジネスレポートに掲載されました
>>詳細はこちら[2007年9月7日]
社内SNS「nanotyBP(ナノティ・ビー・ピー)」が建通新聞に掲載されました
>>詳細はこちら[2007年11月1日]
サンロフト、社内SNSナノティ・ビー・ピーを携帯電話からも利用可能に
>>mediajam他に掲載
プレスリリースはこちら[2007年11月1日]
日本経済新聞にサンロフトの社内SNS「ナノティ・ビー・ピー」が掲載されました
>>詳細はこちら[ 2007年12月5日]
社内SNSナノティ・ビー・ピーが静岡ビジネスレポートに掲載されました
>>詳細はこちら[ 2008年2月20日]
勉強会「社内情報の活かし方」が静岡ビジネスレポートで紹介されました
>>詳細はこちら----------------------------------------------------------2007年度は社内SNSに関する話題が各所で取り上げられていました。そんな中、nanotyBPも複数回にわたりメディアに登場することができ、嬉しく思います。今後も新機能追加やキャンペーンを行う際は、サンロフトのサイトまたはこのブログ等で紹介していきますので、ご興味がありましたらぜひお問合せください!
社内SNS nanotyBPのホームページはこちらーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー社内SNS 日報システム について
詳しくはこちらをご覧下さい▼
nanotyBP(ナノティ・ビー・ピー)運営会社:
株式会社サンロフトーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
- 2008/03/14(金) 14:02:41|
- 広報からのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
はてなブックマークに追加
当社で定期的に開催している勉強会「社内情報の活かし方」が、雑誌「静岡ビジネスレポート2月20日号」で紹介されました!
紹介していただいたのは1月25日に開催された勉強会の様子です。(勉強会のレポートはこちら→
勉強会「社内情報の活かし方vol.2」を行ないました)

静岡ビジネスレポート2月20日号


写真入りで掲載!

この勉強会は「社内情報の活かし方」を基本テーマとして、今後も定期的に開催していく予定です。勉強会の様子はできるだけこのブログでレポートしていきたいと思いますので、お楽しみに!
社内SNS nanotyBPのホームページはこちらーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー社内SNS 日報システム について
詳しくはこちらをご覧下さい▼
nanotyBP(ナノティ・ビー・ピー)運営会社:
株式会社サンロフトーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
- 2008/03/04(火) 13:17:06|
- 広報からのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
はてなブックマークに追加